きらきら生活ブログ

冷え対策にはジンジャー茶を

 ~身近なメディカル・ハーブティーの世界~

寒い冬はもちろんのこと、一年を通じて冷え性に悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

冷えは万病の元といわれるように、風邪や肩こり、腰痛などの不調、さらにはがんや心筋梗塞などの病気につながる恐ろしい存在です。
カップ
そんな冷え対策におすすめなのが、“ジンジャー茶(生姜茶)”です。

ショウガは古くから中国で薬用として使われ、漢方の実に70%に配合されているといわれています。

そのショウガの成分の中でも冷えに効くといわれているのが“ショウガオール”です。

ショウガショウガオールとはショウガを加熱したり、乾燥させることでジンゲロールが変化したもの。血行を良くし、体の奥から温めてくれる効果が期待できます。
漢方でも、乾燥ショウガは冷えを改善する目的でよく用いられてきました。

ちなみに、乾燥ショウガは自宅でもショウガをスライスして天日干しすれば1日ほどで簡単にできあがります。

ショウガ茶は乾燥ショウガにお湯を注ぐだけと、簡単に作ることができます。
そこに黒砂糖とハチミツをお好みで入れるのはおすすめ。優しい味になります。
また、身体を温める紅茶との相性も抜群。朝に飲んでいただきたい1杯です。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

アーカイブ

年別アーカイブ

カテゴリー