きらきら生活ブログ

免疫力UP!第4回 Dr.えみのセミナーのご案内 ◆終了しました

なんだか体の調子が悪い…

だるくてヤル気が出ない…

頭痛が続く、 イライラする…

体の匂いが おかしい…
肌荒れも…

このような原因のわからない症状に悩まされることはありませんか?
もしかしたらそれはリーキーガット(腸漏れ)症候群かもしれません。

リーキーガット症候群?

聞きなれない言葉ですが、リーキーガットとは、いつの間にか腸粘膜のバリア機能が傷つき壊れて腸に穴が開いた状態をいいます。リーキーガット症候群は、さまざまな体調不良につながる原因と考えられています。

それって、いったい何に気を付ければいいの?

3月の『Dr.えみのセミナー』に、ぜひお越しください。
今回はリーキーガット症候群をテーマに、その原因と対処法について半田えみ先生がわかりやすくお話します。
半田先生は、プルミエールクリニックで『食と体の外来』を行っている先生です。

4回目の開催となる『Dr.えみのセミナー』では、毎回テーマに沿ったご試食とリラックスした雰囲気で先生とお話できる時間をご用意しています。
今回は、リーキーガット症候群の原因を取り除いたおいしいスープやデザートをご用意する予定です。ご参加をお待ちしています!!

お申込み方法や開催時間など詳しくは、プルミエールクリニック ウェブサイトに掲載している『Dr.えみのセミナー』開催のお知らせをご覧ください。

 

免疫力UP!Dr.えみのセミナー「内臓をキレイにする『美味健康食』~お腹の細菌が笑えば脳も喜ぶ~」のご案内◆終了しました

紅葉が落ち葉となって足元を彩りはじめ、寒さが身に沁みる日も増えてまいりました。
暑さ残る9月に第1回を開催した免疫力UP!Dr.えみのセミナーも、第3回の開催を迎えることとなりました。

平成27年12月18日、19日に、免疫力UP!Dr.えみのセミナー「内臓をキレイにする『美味健康食』~お腹の細菌が笑えば脳も喜ぶ~」を開催いたします。

なにかと人が集い、ともに食する機会も多くなる年始年末、『免疫力UP!Dr.えみのセミナー』で得た本物の情報がきっと役立ちます。
皆さまのご参加をお待ちしております。

今回のテーマは「お腹の細菌が笑えば脳も喜ぶ」です。
 
ご好評いただいた前回のテーマ「毎日の元気はお腹次第」に続いて「腸」に関するテーマとなりました。
今回は「腸(お腹)」と「脳(頭)」の相関関係についてのお話です。


セミナー講師である「Dr.えみ」こと半田えみ先生は、1993年獨協医科大学卒業後、病気予防や治療には栄養面でのアプローチがとても大切であると、オーストリア・カナダ・オーストラリアなどで、がん統合医療・栄養療法・点滴療法などを学ばれ、東洋医学や漢方薬、鍼治療、メディカルビタミンマッサージなど、栄養療法と東洋医学を中心に、身体全体をみて根本的なところを整え矯正し病気治療をされている先生です。
海外医療機関での勤務経験もあり、現在、プルミエールクリニックにて「食と体の外来」をおこなっていらっしゃいます。

 
お申込み方法や開催時間など詳しくは、プルミエールクリニック ウェブサイトに掲載しているセミナー開催のお知らせをご覧ください。
 

免疫力UP!Dr.えみのセミナー「内臓をキレイにする『美味健康食』~毎日の元気はお腹次第~」のご案内◆終了しました

平成27年10月30日、31日に、免疫力UP!Dr.えみのセミナー「内臓をキレイにする『美味健康食』~毎日の元気はお腹次第~」を開催いたします。

今回のテーマは「毎日の元気はお腹次第」です。
 
・病気とお腹の関係
・腸内細菌は悪いものだけじゃない
・正しい乳酸菌の取り方増やし方
 
などのお話があります。
また、腸内細菌が喜ぶ試食も予定しています。


セミナー講師である「Dr.えみ」こと半田えみ先生は、1993年獨協医科大学卒業後、病気予防や治療には栄養面でのアプローチがとても大切であると、オーストリア・カナダ・オーストラリアなどで、がん統合医療・栄養療法・点滴療法などを学ばれ、東洋医学や漢方薬、鍼治療、メディカルビタミンマッサージなど、栄養療法と東洋医学を中心に、身体全体をみて根本的なところを整え矯正し病気治療をされている先生です。
海外医療機関での勤務経験もあり、現在、プルミエールクリニックにて「食と体の外来」をおこなっていらっしゃいます。

 
お申込み方法や開催時間など詳しくは、プルミエールクリニック ウェブサイトに掲載しているセミナー開催のお知らせをご覧ください。
 

第5回 がん患者さんとご家族のための勉強会開催のお知らせ◆終了しました

プルミエールクリニックでは4月12日(日)に大阪、4月18日(土)に東京で「がん患者さんとそのご家族のための勉強会」を開催いたします。

がんに克つ体質の作り方
―代謝を改善し 免疫力を上げれば 病を制する―

がんに立ち向かう上で、必要な二つの要素 《代謝と免疫力》 について、最近の話題を交えながら、授業形式でわかりやすくお話しいたします。
互いに深く関わりあう「代謝」と「免疫」、それぞれの機能と改善法について理解を深め、自分自身を守るヒントを得て頂ければと願います。

1時限目
 がん患者さんの代謝とその改善法

2時限目
 がん患者さんの免疫力とその改善法

ご用意できるお席に限りがございますので、どうぞお早めのお申込みをよろしくお願いいたします。

お申込み方法や開催時間など詳しくは、プルミエールクリニック ウェブサイトに掲載している勉強会開催のお知らせをご覧ください。
 
 

ホテルオークラ東京 アンチエイジングデスククリスマスセールのお知らせ

アンチエイジングデスクでは
毎年恒例のクリスマスセールが12月25日まで開催中です


この季節に心配な風邪、インフルエンザ、ノロウィルス対策グッズや、お風呂の時間がより楽しめるような入浴剤や石けんの種類も増えました。
大人気のショッピングバッグの柄もいろいろ揃えています。
ill_anti_03
お近くにお越しの際はどうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

ホテルオークラ東京 アンチエイジングデスク
営業時間 月~土(10:30~18:30)
定休日 日・祝日
場所 ホテルオークラ東京別館地下1階アーケード内
TEL 03-3589-2038

 

 

第4回 がん患者さんとご家族のための勉強会開催のお知らせ ◆終了しました

プルミエールクリニックでは10月19日(日)に大阪、25日(土)に東京で
「がん患者さんとそのご家族のための勉強会」を開催いたします。

飾り罫

前向きながんの治し方
体をいたわりながら、必要な治療に挑戦する

標準治療から先端医療まで、がんを治す方法はたくさんありますが、
何を選択するのかによって治療結果は大きく違ってきます。
患者さんにとって何が必要で何が必要ではないのか…。
最近の話題を交えながら、授業形式でわかりやすくお話しいたします。
星野院長

 

1時限目抗がん剤はどこまですべきか?

2時限目最近話題の先端医療

 

飾り罫
第3回の勉強会では定員を大幅に超えるたくさんの方々からのお申し込みをいただいたのですが、お席の都合上、誠に残念ながら皆さまにご参加いただくことができませんでした。
ご用意できるお席に限りがございますので、どうぞお早めのお申し込みをよろしくお願いいたします。

詳しくは、こちら ↓ (プルミエールクリニック ウェブサイト)をご覧ください。

勉強会開催のお知らせ

星野泰三院長の新刊ご紹介


プルミエールクリニック院長 星野泰三先生の新刊
「今からできるがんに克つ体の鍛え方」(青月社)が発刊されました。

がんに克つ体の鍛え方


がん「余命宣告」でも「丁寧な治療」をすれば助かる
患者さんはこんなにいる。目の前の目標をひとつずつ
クリアしていくことが大事です。
そうすれば、余命宣告は決して怖くはありません。




《ご購入はAmazonへ》

帯津良一先生も推薦する必読の1冊です。

  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・   

tree_sun3本書では、がん患者さんと徹底的に向き合い
障害物を一つひとつ取り除き合理的で最強な
治療を組み合わせていかにがんを克服して
いくのかを詳細に解説しています。

余命宣言を受け悩んでいらっしゃる
がん患者さんとそのご家族への指針となる
本書を是非ご一読ください。
tree

ホテルオークラ東京 アンチエイジングデスククリスマスセール好評開催中です

20131217_antiaging
 
anti_wagon
 
今年のアンチエイジングデスクでは、
お客さまに感謝をこめて、
バスハーブ、シアバター、きび酢などの人気商品と
ステキな雑貨をセットにした
“2013 X’mas スペシャルパック”をワゴンに並べました。

★かわいいベアちゃんスポンジや爪ブラシなどの詰合せ
★X’masパッケージの香り高いボディソープ
★きれいな絵柄のソープディッシュ
★お買いものが楽しくなるマーケットバッグetc.

 いろんなセットがありますので、お好きなものをお選びください。

anti_shohin

からだが芯から温まる人気のバスハーブ
保湿にかかせないシアバター、塩分が少なく
お料理にも好評のきび酢は、セットでなくても、
もちろんSale価格となっています。

親しい方へのプレゼント選びがまだの方、
お食事などで近くにいらした方も
アンチエイジングデスクの
“X’mas Sale”にぜひお立寄り下さい。

anti_tree
  ミニツリーも飾りました。

 
 
 
 
セール期間 2013/11/30-12/25
営業時間  10:30-18:30
定休日   (日・祝)
場所    ホテルオークラ東京
      別館地下1Fアーケード内
TEL     03-3589-2038
 
 
 
 
 

 

第2回 がん患者さんとご家族のための勉強会           開催のお知らせ

プルミエールクリニックでは10月5日(土)に東京、6日(日)に大阪で
がん患者さんとそのご家族のための勉強会を開催いたします。

※このイベントは終了いたしました。

テーマは「前向きながんの治し方体をいたわりながら、必要な治療に挑戦する」

標準治療から先端医療まで、がんを治す方法はたくさんありますが、
何を選択するのかによって治療結果は大きく違ってきます。
患者さんにとって何が必要でなにが必要ではないのか…。
最近の話題を交えながら、授業形式でわかりやすくお話いたします。
前向きでありながら、正しい選択をするヒントを得ていただければと願います。

患者様ご本人だけでなく、ご家族も是非ご参加ください。

詳しくは、こちら ↓ をご覧ください。

勉強会開催のお知らせ

星野泰三院長の新刊のご紹介

プルミエールクリニック院長の星野泰三先生の新刊
『余命6ヵ月からスタートするがん治療』(東邦出版)が発刊されました。

余命6ヵ月を宣告された進行がん・転移がんには緩和ケア以外の道はないと
考える方は多いでしょう。
しかし、免疫細胞治療のパイオニアである星野院長は、
「『余命6ヵ月はチャンス』、すなわち、まだ治る可能性は十分にある」
といいます。

がんを倒すために綿密な作戦を立ててそれを着実に実行できれば、
がんの完治・寛解はけっして夢ではないのです。

本書ではペプチドワクチン搭載の分子標的樹状細胞治療をメインにした
特異的免疫細胞治療ががんを倒すプロセスとその実例をご紹介します。
がん治療について悩んでいらっしゃるがん患者さまとそのご家族に
読んでいただきたい一冊です。
今後の治療法を検討するうえで是非ご一読ください。

アーカイブ

年別アーカイブ

カテゴリー